卵かけご飯って卵溶いてからかける?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:38:35.086 ID:9RX4IB+Z0
そのまま卵落とす?

 
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:38:58.046 ID:tJI+Ol+d0
そのまま落とす

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:39:01.616 ID:C3VGjo1k0
といてからだろ

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:39:31.897 ID:LnGSv9EOa
そのまま落とすやつって白身のデュルン気にならんのか?

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:40:43.277 ID:tJI+Ol+d0
>>4
それもまた良いかなって感じかな

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:42:29.229 ID:Jka/Ldsrp
>>11
鼻水みたいで気持ち悪くない?

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:45:58.176 ID:tJI+Ol+d0
>>20
もともとドロドロだし食感面白いじゃない?気持ち悪いって言うのはわかる。

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:39:37.480 ID:evYPJyDI0
俺は溶く派だが溶かなくても別にいいとは思う

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:39:44.709 ID:11C6ZdwI0
20年ぐらい食ってない

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:39:48.594 ID:SAl/Vpat0
たまごは割ってみなければ、その中に何が入っていのるか分からないものだよ。

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:42:18.090 ID:As/YgUbKd
>>7
高めの居酒屋で卵割りの仕事があったけどまず別のボールに割って血や孵化してないか確認してから合わせてた
かなり古い玉子を安く仕入れてるから誰も賄いで使わないし食わなかった

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:40:04.204 ID:NXG89kwQp
ご飯の真ん中に穴をあけてそこにポト

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:40:22.746 ID:c0Npw90M0
クレーター状にご飯をえぐってそのまま乗せる

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:40:36.739 ID:5+bDryY0a
そのままごはんにホールインワン

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:41:07.899 ID:VtFyIt8i0
溶いてかけてそのまま食べる
かけてからは混ぜない

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:41:12.474 ID:SwUK8NXN0
おまえらデリケートだな

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:41:14.154 ID:SFRdJucNa
そのままやろ

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:41:34.138 ID:O/5DRJk1M
といてから

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:41:34.569 ID:ab9AgPjLr
白身切りたい

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:41:44.294 ID:2v0kdQ7w0
黄身に付いてる白いのとってからかける

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:42:20.775 ID:/FNt5JgyM
卵といたところにご飯をよそう

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:44:06.554 ID:liRXehjZ0
溶く でもご飯には掛けない派

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:44:47.963 ID:5+bDryY0a
>>21
ディップして食べてんの?どうやって食べてんの?

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:45:22.621 ID:9+ATUpfU0
>>24
口内調味

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:48:23.307 ID:5+bDryY0a
>>25
おまえおもしろいな

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:44:12.782 ID:Hcfx3PyN0
直で落としてから混ぜる
ご飯と一緒に混ぜた方が空気が入ってふわふわになる

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:44:16.134 ID:tw0CxTor0
黄身だけが濃厚で美味い

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:45:38.145 ID:r75DBhvl
混ぜて泡立つくらいが良いんだろうが

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:46:49.516 ID:DSeBy0u60
ご飯に直で混ぜない

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:50:05.387 ID:0NrsRBfLa
ご飯のクレーターを作ってそこでとく
そのあとやんわりご飯と混ぜる

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:54:02.922 ID:L1YdNPWgM
ホビロンだったときのダメージがでかいから溶いてからだな

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:55:18.918 ID:B/DMSjlFa
昔は別に混ぜてた
洗い物増やすの嫌になって直接派になった

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 11:55:28.714 ID:gSkpdozv0
どうせご飯にかき混ぜるんじゃん

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 12:01:13.039 ID:NlWGm0ZWa
ギャルの口腔内に卵落としてからカチャカチャですかね

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 12:01:54.209 ID:HIQRsfOm0
TVで養鶏場の人が卵を溶いてないのを観てから溶かなくなった

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 12:03:15.311 ID:GOKsFM0E0
ごはんに穴掘ってそこに投入

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 12:04:48.205 ID:eXPmkcFOr
卵溶いたお椀に白飯いれちゃう
んで混ぜずに食べる

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 12:07:00.409 ID:tJI+Ol+d0
卵かけご飯ひとつでいろんなスタイルがあるもんだな

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 12:16:15.854 ID:EN4SzGIX0
カザラ?カラザ?が嫌いなので取り除いてから、徹底的に混ぜて混ぜて混ぜて混ぜて混ぜてから醤油数滴垂らしてご飯にだばーってしてる

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 12:18:43.274 ID:vASRJkHTp
卵とくのは30歳頃で卒業した

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 12:18:56.809 ID:EN4SzGIX0
このスレに日本たまごかけごはん研究所の人いる?

 

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 12:25:13.095 ID:KUrA86vE0
ご飯の真ん中に穴開けてそのまま落とす
そこに醤油かけてまぜる

 

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 12:39:11.491 ID:qGZliOiP0
醤油と味の素入れてよく溶いてからかける

 

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 12:40:55.110 ID:Q1nJ8BVMd
溶いた卵にご飯ドン

 

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 12:50:17.456 ID:EN4SzGIX0
>>46
それを熱して油を引いたフライパンに投入して、野菜ミックスもぶち込んで炒めるとメチャクチャ美味そう

 

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 13:31:43.773 ID:tGFJnSzg0
お椀にタマゴ入れてご飯投入して醤油かけると凄い

 

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 13:33:26.867 ID:EN4SzGIX0
>>48
タマゴそのまま入れるとか斬新

 

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 13:33:12.495 ID:xLOuBJu20
溶きたいけど洗い物増えるからそのまま
たまに溶いた卵にご飯かける

 

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 13:33:54.476 ID:SO0JJ0sz0
卵といて醤油をちょびっとさしてよく混ざったところでご飯を入れる

 

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 13:35:35.164 ID:8vXCHrTB0
ダシとかと一緒に混ぜるから超とく

 

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/20(月) 13:40:07.840 ID:ZLGmTL9R0
騙されたと思って醤油に昆布つゆ加えて食ってみ
飛ぶぞ