1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:47:16.753 ID:BzUbzcLz0
健康のために食べだしたがカラシとタレだけじゃあんまり美味くない・・
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:47:28.992 ID:ZsAE7Vytd
そばに入れて食べる
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:47:40.780 ID:iSVQOC1+d
生卵かけろ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:48:04.590 ID:linSxOZk0
キムチ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:48:18.544 ID:wUx/5g5l0
海苔で巻いて衣つけて揚げる
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:48:28.328 ID:iVe++R6f0
カレーにトッピング
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:48:29.913 ID:4VSbn8xR0
納豆オムレツ一時期ハマってたな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:49:09.674 ID:BzUbzcLz0
50℃以上の熱で栄養素が壊れるから常温で頼む
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:49:30.347 ID:eAz4bDtY0
味噌汁とかの汁物に入れるのなめこみたいでうまいよ
たれとかは入れずに
たれとかは入れずに
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:49:32.984 ID:BzUbzcLz0
卵は試してみるわ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:49:44.045 ID:rQd/iF4A0
蒙古タンメンのカップ麺に入れる
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:49:46.691 ID:W47/Sfyl0
トマトの角切りを入れる
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:50:21.072 ID:BzUbzcLz0
豆の味が不味いので結構味を足したい感じなんだ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:50:27.107 ID:DrFmPAln0
納豆巻き
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:50:32.455 ID:wUx/5g5l0
ヨーグルトと納豆を混ぜると美味いと言ったら信じるか?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:50:42.074 ID:ubTgz1PQ0
俺納豆が好きすぎて納豆レシピとかしか載ってない納豆本を3冊持ってるw
色々レシピは試したけど結局極小粒おかめ+カットオクラ+ネギ+めんつゆを予め卵かけご飯にしたやつにのっけてさらにその上からキムチとカクテキも載せるやつが一番おいしいw
色々レシピは試したけど結局極小粒おかめ+カットオクラ+ネギ+めんつゆを予め卵かけご飯にしたやつにのっけてさらにその上からキムチとカクテキも載せるやつが一番おいしいw
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:51:21.621 ID:BzUbzcLz0
>>17
めんつゆありだな卵+めんつゆやってみる
めんつゆありだな卵+めんつゆやってみる
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:52:59.761 ID:ubTgz1PQ0
>>19
めんつゆはいきなり味がすげえ濃くなるし、量気をつけないとしょっぱくなるかもw
めんつゆはいきなり味がすげえ濃くなるし、量気をつけないとしょっぱくなるかもw
カットオクラはセブンと100ローに冷凍であるし、水溶性食物繊維が一番多い食べ物だから超おすすめだよw
便秘対策に最強www
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 18:22:48.864 ID:02l20YNM0
>>17
おかめ極小粒はどうやって食うにしても基本だよな
間違ってもミツカンとか買ってはいけない
おかめ極小粒はどうやって食うにしても基本だよな
間違ってもミツカンとか買ってはいけない
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:50:44.443 ID:BzUbzcLz0
10パックくらい食べて匂いは克服した
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:51:38.886 ID:CndFaloBd
納豆タレからしマヨネーズ卵二個泡立つくらいに混ぜて多めの油で焼く
これにごはん入れて炒めると納豆チャーハンになる美味いぞ
これにごはん入れて炒めると納豆チャーハンになる美味いぞ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:51:47.081 ID:0Rsk/Vbp0
ブリの照り焼き
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:51:49.895 ID:gW9qnr2g0
ペヤングにひきわり納豆入れて食べてみろ
飛ぶぞ
飛ぶぞ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:52:37.845 ID:iSVQOC1+d
>>22
パラシュート部隊かよ
パラシュート部隊かよ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:53:33.208 ID:ubTgz1PQ0
>>25
ワロス
ワロス
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:52:22.928 ID:ZsAE7Vytd
いかオクラと混ぜて食うとうまい
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:52:30.516 ID:KIH9GwYZp
リュウジがやってた至高の納豆ごはん試してみてよ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:52:47.821 ID:xpjI1Vzoa
ワンパックに卵1個は多い
うずらにするか2,3パック入れないと
うずらにするか2,3パック入れないと
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:53:01.530 ID:gSKxk49vr
生卵と混ぜて毎日食べてる
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:53:24.407 ID:bqxQcPQ+0
S&Bのショウガニンニクが入ったチューブのやつ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:54:14.372 ID:w5Mj64t90
醤油とカラシ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:54:58.556 ID:cNM5IVJo0
紫蘇とめんつゆとたまご
シソドレッシングとたまご
シソドレッシングとたまご
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:55:47.207 ID:w84ijgVl0
焼き肉のたれかけるとおいしい
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:56:15.928 ID:yBWSrllG0
タレとからしだけで十分
美味しくないんじゃなくて単に飽きてるだけ
美味しくないんじゃなくて単に飽きてるだけ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:56:40.295 ID:ubTgz1PQ0
納豆用醤油とかもいっぱい試したけど結局めんつゆがだんとつでうまいwww
にんにくとか青じそとか色んな薬味も入れてきたけど結局からしのみが一番www
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:57:11.899 ID:99eLDCxW0
究極は生たまごとネギ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:57:22.645 ID:ubTgz1PQ0
焼肉は納豆は食べたいけどガツンとさせたい時ににんにくチューブといっしょに入れるw
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:57:33.326 ID:ubTgz1PQ0
焼肉のたれ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:58:00.669 ID:ySWFtzasM
葱とマヨネーズ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:58:34.637 ID:ZsAE7Vytd
てか付属のタレだけで無限に食えるわ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 17:59:33.736 ID:nf9ylFRg0
ご飯を用意する→醤油を適量かける→卵を入れる→最後に納豆入れる
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 18:00:12.198 ID:8m5xuQUs0
混ぜずにそのまま海苔で巻いて一味醤油で食べる
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 18:00:27.373 ID:2PJYR6DHM
納豆きのこ鍋
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 18:02:24.172 ID:ubTgz1PQ0
おめえら納豆はご飯と混ぜる派???
俺混ぜる派とは仲良くなれないわw
俺混ぜる派とは仲良くなれないわw
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 18:03:48.212 ID:cgykx/Tya
混ぜて糸引く方が栄養いいはずだけど
冷凍の海苔の佃煮のせて板状のまま
よく噛むのは手軽で美味しいと思ってるなあ
冷凍の海苔の佃煮のせて板状のまま
よく噛むのは手軽で美味しいと思ってるなあ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 18:10:35.103 ID:owIfcgoC0
カレーとかミートスパに入れて食べる人見るんだが、美味いのかなぁ
何か勇気が出ない
何か勇気が出ない
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 18:13:28.250 ID:wlsKmeNXa
納豆自体が好きじゃないんなら無理して食うものでもないと思うけど
俺は大好きだからめちゃめちゃ食うけど
俺は大好きだからめちゃめちゃ食うけど
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 18:13:33.875 ID:dwrrN3k20
酢と塩とネギが美味しい
ごま油少し入れてもいい
ごま油少し入れてもいい
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 18:15:04.315 ID:uVfnLhxO0
オリーブ油
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 18:19:17.384 ID:c2IS7bltM
ブラックペッパーかける
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 18:19:45.097 ID:Jyx2ny1ia
>>1
安売りを避けて国産大豆をかう
安売りを避けて国産大豆をかう
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 18:21:53.308 ID:ubTgz1PQ0
よくみんないっぱい混ぜた方が旨味が~って言うけど俺は最低限しか混ぜない
忙しくてまだ体が起ききってない朝には100回混ぜるなんてだるいし、しかもそれだけ混ぜても違いがぶっちゃけあまりない
それより元々出汁が入ってる麺つゆをかけた方がいいw
忙しくてまだ体が起ききってない朝には100回混ぜるなんてだるいし、しかもそれだけ混ぜても違いがぶっちゃけあまりない
それより元々出汁が入ってる麺つゆをかけた方がいいw
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/05(日) 18:28:12.197 ID:DrFmPAln0
泡立つ納豆あんまり好きじゃないから混ぜるというかほぐすだけ
コメントを残す