レトルトカレーって本当に美味くなったな

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 22:32:37.237 ID:GZbJyTZ60
食えるレベルになってる

 
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 22:33:06.554 ID:g++xBPfu0
ハチのはめちゃくちゃ不味い

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 22:33:56.583 ID:yudDpE7e0
>>2
ママのシルエットが描いてるやつ美味い

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 22:57:46.566 ID:092xdZTja
無印と西友で種類色々並んでて謎

 

>>2
ハチのチーズきのこドリアの素は好き

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 22:34:32.697 ID:dkYLS4z7M
ボンカレーは昔から美味いよ

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 22:35:05.377 ID:GZbJyTZ60
ボンカレーなんて食えたもんじゃないの代表だったろ

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 22:35:26.283 ID:hHic3cI70
無印は高いだけのことはある

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 22:35:43.711 ID:zS7IAIA4M
安くて不味いのが出回ってきた頃に食い始めたならそう思っても仕方がない

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 22:36:30.054 ID:Pvqb/qDS0
LEEの20倍が一番好き
20倍という名前だけどそんなに辛くないし美味しい

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 22:48:28.787 ID:LweltDl20
>>8
ワイは10倍が美味しいと思える辛さ
大好きよ

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 22:36:59.175 ID:wZvWtAtj0
ていうかレトルトカレー美味すぎて自分でカレー作る意味なくね?って思えてきた
レトルトに具材足せばいい

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 22:37:20.131 ID:XM/yoDAqM
もしかしてレトルトカレーに本物のカレー(笑)を求めちゃうタイプ?

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 22:37:27.287 ID:Cxlv+faLM
300円くらいの食ってみろ

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 22:38:29.834 ID:Mh+vFC+Y0
具が小さい!

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 22:38:36.200 ID:AAUVAF5+0
チャンカレなんだわ

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 22:38:48.141 ID:Y96ilc/F0
肉もっと入れろや

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 22:39:17.736 ID:MbmCIXTW0
無印良品の話?

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 22:39:29.473 ID:KHHjxLVk0
カリーヤカレーが1番美味い

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 22:39:46.092 ID:9w6xWWBj0
レトルトは具が足りなすぎる

 

カレーは具が大事

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 22:41:10.207 ID:rYWq8ahha
>>17
お惣菜コーナーへ行け
お前が求めてる物がそこで待っている

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 22:45:07.080 ID:9w6xWWBj0
>>19
自分で作りますカレーくらいw

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 22:53:33.586 ID:092xdZTja
>>19
言われてみればお惣菜コーナーという
選択肢もあるな

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 22:40:33.947 ID:DaIpXb/60
ボンカレーが改良してないといつから錯覚してた

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 22:42:03.094 ID:av2MYhCu0
安いやつが凄いクオリティーたけーんだよな
びっくりしたわ

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 22:47:47.117 ID:cs1k8Wg80
LEEが辛うじて食えるレベル
他のメジャーどころは不味くて無理だわ

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 22:52:23.158 ID:hHic3cI70
スーパーで3個とか4個とかパックになって売ってる日本ハムのやつがコスパ高い
飛びぬけて美味いわけじゃないけどあの値段なら及第点という味
災害時に備えてローリングストックしてる

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 22:57:20.583 ID:UaHLPnX30
西友の150円のレトルトカレーが種類あって好き

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 23:50:44.466 ID:9rTpkF/L0
みんなには大不評だけど俺は業務スーパーのおとなの大盛カレーが好きだよ

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/20(金) 23:52:58.056 ID:5aibz+Yp0
箱ごとレンジでチンできるやつ画期的すぎて脳汁でる