1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:28:08.396 ID:SI3wQ0VJ0
ご飯掬うこと考えると左
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:28:43.740 ID:w10f6bDsa
右利きだから左にルー
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 09:03:05.255 ID:efjHDRGia
>>2
俺ぁ左効きだがカレーは左だ。
俺ぁ左効きだがカレーは左だ。
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:28:55.882 ID:zpfjYr1J0
奥
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:29:09.188 ID:ZnZeY8Xc0
混ぜるからどっちでもいい
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:29:23.149 ID:SI3wQ0VJ0
>>4
きったね
きったね
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:29:26.677 ID:D98opUEra
左
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:29:52.519 ID:8KOWnyF/0
右にルーがいいななんとなく
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:30:59.215 ID:PYgWLoAk0
>>7
ライスカレーじゃないんだから
ライスカレーじゃないんだから
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:30:45.794 ID:PYgWLoAk0
カレーライスなんだからカレーが左米が右だろ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:52:45.359 ID:gcNC01NFa
>>8
日本にカレーライスが入ってきた時は「スイラーレカ」って書いてたと思うけど
日本にカレーライスが入ってきた時は「スイラーレカ」って書いてたと思うけど
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:31:41.128 ID:PlshR6WU0
ご飯すくうこと考えると右 って考え方もある
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:31:56.750 ID:PYgWLoAk0
>>11
ライスカレーじゃないんだから
ライスカレーじゃないんだから
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:33:06.982 ID:SI3wQ0VJ0
>>11
食べづらくね
食べづらくね
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:40:14.730 ID:PlshR6WU0
>>16
むしろ掬うルウを米がせき止める面もありそう
俺はどっちのこだわりもないけども
むしろ掬うルウを米がせき止める面もありそう
俺はどっちのこだわりもないけども
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:32:35.393 ID:SI3wQ0VJ0
そういえば中学の頃やたらご飯は左汁物は右おかずは奥って配膳にこだわるやかましい家庭科教師いたこと思い出した
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:36:55.022 ID:/GSD91HL0
>>13
「家庭科」の教師ならいいだろ
「家庭科」の教師ならいいだろ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:40:58.505 ID:SI3wQ0VJ0
>>22
なんの根拠も言わずクソみたいなルールをピーチクパーチク押し付けるのはいくらその担当教科としてもどうか?と思ったぞ
なんの根拠も言わずクソみたいなルールをピーチクパーチク押し付けるのはいくらその担当教科としてもどうか?と思ったぞ
地域によっても配膳のマナーは違うみたいだし食事中に怒鳴り散らして嫌な気持ちにさせて特定の地域のマナー無理矢理押し付けるほうがよほどマナー違反だと思う
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 09:19:39.296 ID:9SRXt/FHM
>>27
いや家庭科教師ならメジャーなのを指導するだろ
いや家庭科教師ならメジャーなのを指導するだろ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:32:53.243 ID:ZeoF27Ef0
ソースが手前でライスが奥
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:33:04.647 ID:rfzkocDT0
ひっくり返したら同じだろ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:34:11.118 ID:g8FekqQR0
左でスプーン使うけど左ごはん右ルー
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:34:47.877 ID:ZnZeY8Xc0
いや混ぜるでしょ普通は
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:35:32.751 ID:l1Fx4Bw00
別々なら右ご飯左カレー
同皿なら右カレー左ご飯
同皿なら右カレー左ご飯
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:35:45.490 ID:g8FekqQR0
ごはんを掬うついでにカレーを掬うか
カレーを掬うついでにごはんを掬うか
カレーを掬うついでにごはんを掬うか
俺は前者
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:38:37.555 ID:xOzx5j+E0
飲み込めば同じでしょ!
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:41:52.389 ID:SYPFJcw70
先に器にカレーを入れてから その上にご飯を入れて
混ぜて食う
混ぜて食う
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:43:10.184 ID:fF9T05Dx0
カレーライスって並び順で名前ついてるわけじゃないぞアホ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:44:27.213 ID:46yOD4gX0
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:45:20.419 ID:D98opUEra
>>33
強い答えを示しましたね
強い答えを示しましたね
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:45:15.799 ID:fF9T05Dx0
米が右って言ってるやつはオムライスとかも左端から食うのか?
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:47:38.345 ID:sWf91Em7a
俺はいつも左だけど右だと思う
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:48:28.441 ID:MQNTAyHy0
他の料理はご飯左だけどカレーだけはご飯右
ご飯軍の圧勝で皿を白くしたい
ご飯軍の圧勝で皿を白くしたい
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:49:16.946 ID:g8FekqQR0
米を上から切るように掬うか
米を底から掬うか
米を底から掬うか
俺は前者
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:53:33.572 ID:MQNTAyHy0
>>40
米をこんと縦にひとくち大に切って横からルーごと
米をこんと縦にひとくち大に切って横からルーごと
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 09:03:07.421 ID:g8FekqQR0
>>42
同じではないけど近いわ
確かに利き手側にご飯ある方が皿の汚れを抑えやすそう
同じではないけど近いわ
確かに利き手側にご飯ある方が皿の汚れを抑えやすそう
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/22(日) 08:55:45.102 ID:1TnOTfz+0
どっちでもいいけど人に出すならご飯は左汁物は右の法則に従う
コメントを残す